概要
Code for Japan Summit 2018の締めを括るアンカファレンスです。 自由なテーマで語りたいと思います。
登壇者
-
市川 博之
Code for Japanでは、主にデータアカデミー(自治体職員のデータ利活用研修)を担当。Code for ふじのくに代表/一般社団法人シビックテック・ラボ代表理事。主に静岡県のシビックテック活動の支援と、地域への展開を実施。自治体、地域と共に進み、横に繋げ、生活圏を念頭に活動中。市川電産として、人々はほんの少しだけ笑顔になるプロジェクトやプロダクトを開発し、ハッカソンなどでも活躍中。
Web:http://www.code4numazu.org/