概要
「まちあるき」に新たな価値を創造した「ハイブリッドまちあるき」をご紹介します。
「ハイブリッドまちあるき」とは、デジタルとアナログを融合させ、当該地域に架空の物語を上書きしたものであり、地域資源に新たな価値を創造するものです。参加者は、地域資源を発掘するモチベーションや参加者同士のコミュニケーションが促進されます。事例を紹介しながら、なぜ行動変容が起こるのかをディスカッションしていきます。
登壇者
-
藤田 美幸
新潟国際情報大学 経営情報学部 経営学科 准教授
博士(経済学)
2016 年新潟大学大学院現代社会文化研究科博士後期課程修了。
地域資源と ICT を活用したスポーツ&ヘルスケアツーリズムにおいて、消費者はどのよう
にして動機づけが高まるか、どのように相互に影響し合うのかという課題をテーマとして、
経営情報学、マーケティング戦略論、部分的にスポーツ心理学の側面から研究に従事してい
ます。
Facebook:https://www.facebook.com/miyuki.fjt