概要
g0vの分散化と水平化主義の精神において、3人のg0vメンバーがそれらが実際にどう機能しているかを共有します。
・g0v コミュニティの防災経験を語る (speaker: yutin)
・「ノーボディ」のやり方と vTaiwan の挑戦 (speaker: Lisa)
・g0v に脱中心化を続ける、関係をつける (speaker: chihao)
聞きたいことはSli.doで受け付けています。
https://app2.sli.do/event/jricztjw
登壇者
-
yutin
( ̄▽ ̄)~ [] []~( ̄▽ ̄) #OpenSource #OpenGov @g0vtw contributor、http://Tmotx.com/ と http://FED.tw の創設メンバーである。長年間に市民活動の中継や録画などに手伝っている。g0v の活躍メンバーである。g0v.news、g0ver、「台北市民災害被害証」、「現在の献血量不足アラーム」、「八仙ウォーターパーク粉塵爆発事故の人探し掲示板」、「ダメ国会議員をリコールするマップ」などのプロジェクトを参加した。
-
Lisa
g0ver。趣味でシビックハッカーをやっている者、vTaiwan コミュニティーのよろず屋を担当する。日台の架け橋として色んな活動してきて、普段は起業者たちをサポートする政府系法人に勤めている。
-
chihao
chihao は色んなコミュニティーを作り、協働の重要性を提唱する者である。 g0v と「群島」などのコミュニティーの貢献者として活躍しているシビックハッカー、biomearts.net の創設メンバーでもある。台湾議会の監督と民主主義を進める技術ランチャーであるメディア「ウォッチアウト」のデーザイナーと技術リーダー。台湾の政治的な市民参加をみんなに知らせるツールとシステムのネットワークを作り、古いマスコミ組織の変革とプロセスの更新に力を入れる。